トラヴェルソ
 カナダに住むボアズ・バーニー氏によるトラヴェルソ(バロック・フルート)復刻版を販売します。
 音楽性のみならず、楽器としての仕上げも美しく、素晴らしい逸品を提供します。
 ボアズ氏の工房での販売価格と同値で、試奏の上お求めできます。
 (カナダドル/円レート変動。送料、税別)
 オーダーによる製作のため、1年程の製作期間を頂いております。ご了承ください。
 ボアズ氏の得意なモデルを選びました。
     ボアズ  氏のホーム・ページ
トラヴェルソ
 ボアズ氏製作
トーマ・ロット、 ピエール・ノース(3分割)、 ノース(4分割)、
ステインズビー・ジュニア
トラヴェルソ
 オリジナル

トラヴェルソ ボアズ氏製作

トーマ・ロット

 1708年?1787年。フランスのラ・クチュールで1730年から亡くなる1787年まで工房を構えました。
 オリジナル楽器は、オランダのハーグ市立博物館の所蔵の逸品で、1740年頃の作品です。
 再生楽器は、柘植製(人工象牙と銀製キー付き)。ピッチは、オリジナル楽器と同じく415Hz。別のオリジナル楽器がオックスフォード大学のベイト・コレクションとして存在しますが、そのピッチである392Hz、更に396Hzも可能です。
 試奏楽器あり。

 価格
 本体 : 197,000円(1970ドル : 100円/ドルで計算。税、送料別)
 替管 :  41,000円( 410ドル : 100円/ドルで計算。税別)

ピエール・ノース(3分割)

 1660年頃?1709年。パリの工房、エティエンヌ・フレモンのもとで製作に励みました。バーブ・フレモンとの結婚を経て、1692年にエティエンヌ・フレモンが無くなるのをきっかけに工房を引き継ぎます。
 いわゆるオットテール・フルートと呼ばれるこの3分割フルートは、バロック・フルートとしては初期の頃の逸品で、1700年頃制作されました。現存するノースの手による3分割オリジナル楽器は3本と言われています。1つはベルリンにある楽器博物館の所蔵の逸品、あとの2つはパリにあるサンクトペテルブルク博物館の逸品(3分割の内残りの2つ)です。これらのオリジナル楽器は非常に状態が良く、造形美にも楽器性能にもうっとりさせられます。
 再生楽器は、柘植製(人工象牙と銀製キー付き)。ピッチは、オリジナル楽器と同じく396Hz。392Hzも可能です。ベルリンにある逸品の歌口は楕円型で、息を吹きかける方向に長いのが特徴です。ルネサンス・フルートの歌口の形状に似ています。パリにある逸品の歌口はやや小さく丸い形をしています。これら2種類のモデルを用意しています。
 試奏楽器待ち。

 価格
 本体 : 197,000円(1970ドル : 100円/ドルで計算。税、送料別)
 替管 :  41,000円( 410ドル : 100円/ドルで計算。税別)

ノース(4分割)

 オリジナル楽器は、ドイツの個人収集家所有のもので、現存する4分割フルートの中でも所期の頃(1720年頃)のものです(ノース工房では、1710年?1720年頃が3分割フルートから4分割フルートの製作に移ったとされています)。デナーやブレッセン、I.H.ロッテンブルグと同じ年代になります。1709年にピエール・ノースがこの世を去りますが、このオリジナル楽器は、ピエール・ノースの手によるものか、彼の未亡人Barbe Pelletier、あるいは1722年以降の後継者であるAntoine Delerableの工房での作品かは不明です。ちなみに、ノースのロゴは、トーマ・ロットが1930年に引き継ぐまで使われました。
 3分割ノースと4分割ノースとでは1世代のギャップがありますが、良く似ている部分も幾つかあります。おおよそ398Hzのピッチや、スケールやトーン・ホールのアンダー・カットなどは共通です。ノースの作品は、ふくよかで丸みのある音色が特徴とされています。
 再生楽器は、柘植製(人工象牙と銀製キー付き)。ピッチは、オリジナル楽器と同じく398Hz。392Hzと415Hzも可能です。
 試奏楽器あり。

 価格
 本体 : 197,000円(1970ドル : 100円/ドルで計算。税、送料別)
 替管 :  41,000円( 410ドル : 100円/ドルで計算。税別)

ステインズビー・ジュニア

 1692年?1754年。ロンドンで活躍した父の工房を引き継ぎました。
 オリジナル楽器は、フランクフルの2本の個人コレクションで、1本は銀製リングで装飾された象牙製の逸品、もう1本は象牙製リングを有するヴァイオレット・ウッド製の逸品です。1730年頃に製作されたものです。共にピッチは415Hzです。
 再生楽器は、グラナディラ製(人工象牙と銀製キー付き)。ピッチは、オリジナル楽器と同じく415Hz。
 試奏楽器あり。

 価格
 本体 : 197,000円(1970ドル : 100円/ドルで計算。税、送料別)